こんにちは、オプシスの片山です。2021年の成人式は暮れからのコロナ感染者が急増した為、直前になって中止、延期でこの日を楽しみに健康管理にも気を付けて待ち望んでいた新成人や御家族の皆様にとってはとても悲しい事です。
そこで今回お支度が出来なかった方の為に、後日改めて振袖を楽しみにしていらっしゃる皆様の参考になればと思いますので、ご紹介します♪
へスタイルは HPスタイルギャラリーに沢山アップしておりますのでぜひご覧ください♪
さて振袖と言えば華やかなお着物、帯結び、小物のアレンジなど最近はとても華やかです。
帯のアレンジはお帯の素材、柔らか物もあれば硬いものもありますし長さにも違います。
いくつか例に上げますと、
手の柄の部分(柄が短い部分)が55〜60cmあり厚みも一般的な帯ですとこの様にヒダ織も細かく畳めて羽も多く結べています。
帯締めは今ではお馴染みになりましたカラフルな飾りも多いのも特徴です。アレンジも様々・・・なので、帯揚げは昔からある締め方(特に花嫁さんの帯揚げの様)でなく帯の中に収める感じが今風・・・今回は端のヒラヒラ部分を見せてアレンジしています。
こちらの方はお母様のお着物、帯を着付けています。ここ数年はこの様なお客様も多く、思い入れのあるお着物を大事に受け継ぐのもにも素敵だと思います。
コチラの帯の素材はかなり硬めで、手の柄部分は45cmと全体に短めです。場合によっては長い方に比べると羽が1枚少ないという事もありますが折方もシンプルにする事で色んな結び方が出来ます。
安心してお任せ下さい!可愛くします♡
帯締め、帯揚げ、重ね襟を新調されているのでこんな所でもお母様の時と違って今風に華やかで可愛く揃えていらっしゃいますねー
帯揚げは絞りタイプではないのでこんな風に花結びにしてみました◎
残念ながらこの後写真撮る時間があまり無かったのでその他帯び結びだけちょこっと載せます(⌒-⌒; )
今年も色々考えて結ばせて頂きました。
川越の延期日がいつになるかまだまだわかりませんが、これからも「着られて良かったな〜〜」て皆様に喜んで頂ける様に練習を重ね準備していきます!
こんな感じに。。。
ちょっと先に延びてしまったけど、これからも皆様の一生に一度の思い出作りにしっかり応えて参ります( ◠‿◠ )
今回出来なかった皆様もぜひお楽しみに待っていて下さいね〜〜
また日を改めてのご予約も賜りますので、お問い合わせもお待ちしております!
よろしくお願いします♪
0120-915-543
===============
OPSISでは引き続きコロナ対策でご来店時の検温、お客様、スタッフ共にマスク着用にての施術を行っております。
またドリンクサービス、雑誌の提供は引き続き休止させていただいておりますので、必要な物はお持ち頂けます様お願いします。
尚、カラー施術後やマスクが汚れた場合の替えのマスクをご持参ください。
==================
予約サイトがリニューアルしました。
片山の簡単ご予約はこちらから出来ます。
宜しくお願いします♪
===============
☆ オプシス Instagram でも日々のオススメ情報など見ていただけます!
☆ 片山 理枝 Instagram